自然を身近に感じられる場所

古民家アドベンチャー

むくのみ

1人1泊 5,000

2025年5月
古民家アドベンチャー
グランドオープン予定

古民家アドベンチャーご利用の皆様

古民家へのおもい

古民家アドベンチャーはたくさんの方に農作業を通して自然にふれ、作物が育つ過程を楽しんでいただくと共に新鮮な取れたて野菜・魚をランチでいただき、100年前の自然とともに生きる体験をご提供するため日々努力してまいります。自然の中で体を動かしブランコ、ジップライン、アマゴのつかみ取り、屛風山登山などのアクティビティで楽しんでいただいたり、ハンモック、ブランコ、寿老の滝でゆっくりとした自然の中での時間をお過ごしください。家族友人などでプライベート空間としてご利用いただき、思い出の古民家アドベンチャーとして楽しい思い出を残す憩いの場所になれることを願ってます。古民家オーナー

季節ごとのイベント

EVENT

サバイバルゲーム
サバイバルゲーム(5月~11月 5,000円/人)

木の間に隠れながら相手を攻撃、サバイバルレーザー銃ゲームを楽しもう。最後まで残れるか。ペアでも個人でも対戦できます。

続きをみる
アマゴのつかみ取り
アマゴのつかみ取り(5月~10月 2~15名)

アマゴのつかみ取りを楽しもう!つかみ取りをした後は塩焼きにして食べられます。
カレンダーに「アマゴのつかみ取り」がある日は1,000円/匹でお楽しみいただけます。

続きをみる
田植え体験(5月1~5月5日 5,500円/人)

田植えを体験しお米の育ちを感じ、泥対決ゲームもあります。泥遊びも楽しんでください。

続きをみる
畑作り(5月10日~10月末 3,500円/人)

畑で様々な野菜を作って農業を楽しみましょう。採れたての野菜を食べて自然を感じてください。

続きをみる
草刈り
草刈り体験( 6月末~10月末)

草刈りはお米を育てるためにも重要な作業の1つです。作業して汗を流したあとのソーメンは格別です。

続きをみる

カレンダーにある「見学デー」の日にお起こしいただきご自由に古民家周辺見学ください。ブランコとハンモックは無料です。予約が入っているとき見学はできません。

全て事前予約制となっています。
ご予約の方はカレンダーの実施イベントの中からご希望を選びご予約ください。先着順になります。お支払いは当日現金のみです。キャンセルがあった場合は前日までに予約時に連絡させていただく電話番号またはお問合せまでご連絡ください。

お電話でのご質問はお問い合わせにてお申込みください。こちらよりお電話します。
Email: info@kominka-adventure.com

畑作り・草刈り体験はイベントが入っている日にご予約ください。先着順になります。

季節ごとのイベント

4月末~10月下旬(古民家レンタル・古民家体験の方対象)
自然の中で思いっきり体を動かし楽しんでください。順次準備してまいります。
(注)あまごのつかみ取り、サバイバルゲームは事前予約が必要です。

1.ブランコ(無料)
2.ハンモック(無料)
3.バスケットボール
4.卓球
5.Horse shoe
6.サバイバルゲーム (2〜4名 5,000/名)
7.あまごのつかみ取り(15,000円/15匹)
8.ジップライン

現在準備中
12.滑り台(準備中)
13.4square(5人以上で遊ぶゲーム)(準備中)
14.トランポリン(準備中)
15.ビリヤード(準備中)
16.つなわたり(準備中)
17.竹細工・とんぼ玉作り(準備中)
18.アクティビティゲーム(準備中)
19.他いろいろ計画中(準備中)

楽しく安全にお過ごしください。事故・トラブルの責任は負えません。
古民家オーナー

全て貸切 10:00~翌日11:00  2~4名  5,000円/人
焚火、囲炉裏、BBQ、キッチンで食事を楽しんでください。ブランコやハンモックでくつろぎ、滝で癒され、屏風山登山など自然を感じるゆっくりとしたプライベート空間をたのしんでください。長期滞在ご希望の方は割引があります。メールにてお申込みください。
食材、アミ、炭は持参になります。
薪500円/束

全て貸切 10:00~17:00
2~15名 7,000円/5名 10,000円/10名 12,000円/15名
焚火、囲炉裏、BBQで食事を楽しんでください。ブランコやハンモックでくつろぎ、プライベート空間を皆で楽しんで下さい。
食材、アミ、炭は持参になります。
薪500円/束

古民家  10:00~翌11:00  \7,000/人 1グループ5名迄
静かなプライベート空間でお仕事に集中されたい方は是非ご利用ください。デスクワーク環境、WIFIは整っております。
食材、アミ、炭は持参になります。
薪500円/束

1区画 5,000円/5名 貸切 20,000円/15名迄
プライベート空間で仲間や家族でキャンプを楽しんでください。

ACTIVITY

周囲を山に囲まれているため、近所迷惑を気にする必要はありません。焚火を囲み、大声で笑い合いながら、心ゆくまで解放感に浸れる時間をお過ごしいただけます。

古民家となりの山には木の間を通るブランコがあります。天気の良い日には風を感じ気持ちをさっぱりリフレッシュ。

この古民家の最大の魅力は、キャンプ場のような自由な過ごし方ができる点です。焚火を囲んで料理を楽しむのはもちろん、持参したテントで満天の星空を眺めながら、自然の息吹を感じるひとときがおすすめです。

ご希望に応じて、簡易プールに魚を放流するサービスをご用意しております。その場で捕まえた新鮮な魚を炭火で焼き上げ、贅沢な味覚を味わっていただけます。

木の間を通るジップラインで風を感じ爽やかな木々の間を抜けながら自然を感じ楽しんでください。

田植え期間の年に1回のどろんこ遊びとどろんこ対決を楽しんでください。大人になってからこそ同心に戻れる瞬間です。身長・体系・体重に関係なく子供から大人まで楽しめます。

個人またはグルーブで安全なレーザー銃を使ってサバイバルゲームを楽しもう。トランシーバーを使ってコンタクトを取りつつ山の木の間に隠れながら相手を攻撃、最後まで残れるか。
3人~6人で遊べます

古民家内のゲストルームで山の空気を吸いつつ快眠、疲れた方はゆっくりと静かに快眠いただけます。

古民家内には、ノスタルジックな薪ストーブを設置しています。寒い季節に自分で薪を割り、ストーブにくべることで、昔ながらの温もりを体感してみませんか?

古民家敷地には、見渡しのよい場所にもみじがあり紅葉を楽しめます。また天気の良い日はもみじの木のしたでゆっくりとした時間を過ごしながらコーヒーを飲んだり、読書にいそしむこともできます。ゆっくりとしたプライベート空間を楽しんでください。

6月末~秋まではお米が育つためにも大切な草刈り作業があります。農作業してしっかり汗をかき、滝またはプールにつかってからの冷たいソーメンは格別です。

古民家内には、ノスタルジックな薪ストーブを設置しています。寒い季節に自分で薪を割り、ストーブにくべることで、昔ながらの温もりを体感してみませんか?

畑で様々な野菜を作って農作業を楽しみましょう。ランチはとれたての野菜中心になります。作業した後の食事はおいしいものです。季節ごとの野菜になります。

古民家内には、昔懐かしい囲炉裏があります。持参したお好みの食材を炭火で調理しながら、ガスコンロやIHでは味わえない、特別なひとときを堪能してください。

施設から車でわずか6分の場所に、知る人ぞ知る「寿老の滝」があります。10メートルの落差を誇るこの滝は、川遊びやBBQスポットとして人気があり、夏の暑さを吹き飛ばす最高のロケーションです。

古民家むくのみの楽しみ方

ABOUT

古民家近くの丘からの眺め

古民家むくのみを囲む緑豊かな山々は、四季折々の景色を楽しむことができます。少し上がった丘からの写真ですが、ここでのんびり景色を眺めながらゆっくりとした時間を過ごすこともおすすめです。

農業を楽しむー田植えから稲刈りまで

田植えは年に一度しかできません。また数日の間(5/1~5)に終わらせる必要があります。田植えをした後も草刈り、イノシシの柵たてとお米が育つまで様々な作業があります。この作業を通してお米の育ちを学びまた体験することによりお米もより美味しく感じます。農作業した後の地産野菜でのランチも作業した後は格別です。夏は暑いですが、滝やプールにドボンと入りそのあとのソーメンも格別です。

plant rice 田植え

山中サバイバルゲーム

個人またはグルーブで安全なレーザー銃を使ってサバイバルゲームを楽しもう。トランシーバーを使ってコンタクトを取りつつ山の木の間に隠れながら相手を攻撃、最後まで残れるか。
3人~6人で遊べます。

辺り一面に広がる紅葉

秋になると、古民家むくのみを取り囲む山々が一斉に色づき、赤や黄色の美しい紅葉が広がります。澄んだ空の青、紅葉に混じる緑の木々、そして川面に映り込む色彩のコントラストは、自然が織りなす最高のアート。
散策中は落ち葉を踏むサクサクとした音や、ひんやりとした秋風が心地よく、五感で秋の訪れを堪能できます。川沿いに広がる景色は写真映えも抜群。特に「寿老の滝」から続く清流が紅葉と織り交ざる光景は、思わず息を飲む美しさです。紅葉に包まれた中での散策は、自然との一体感を感じる特別な時間を与えてくれます。

軽装登山で自然を身近に

古民家むくのみを囲む緑豊かな山々は、軽装登山にぴったりの環境です。ハイキングより少し起伏があるものの、険しすぎない道のりは初心者でも安心。広大な土地を挟むように自然の森林が広がり、四季折々の景色を楽しむことができます。
また、近くには地元で愛される秘境「寿老の滝」があり、夏場には清らかな水で涼を取るのもおすすめです。10メートルの落差を誇るこの滝は、澄んだ水が魅力で、水遊びやBBQを楽しむ人々で賑わいます。木漏れ日が差し込む登山道を歩きながら、自然の息吹を身近に感じ、心も身体もリフレッシュするひとときをお楽しみください。

屏風山からの景色

辺り一面に広がる紅葉

秋になると、古民家むくのみを取り囲む山々が一斉に色づき、赤や黄色の美しい紅葉が広がります。澄んだ空の青、紅葉に混じる緑の木々、そして川面に映り込む色彩のコントラストは、自然が織りなす最高のアート。
散策中は落ち葉を踏むサクサクとした音や、ひんやりとした秋風が心地よく、五感で秋の訪れを堪能できます。川沿いに広がる景色は写真映えも抜群。特に「寿老の滝」から続く清流が紅葉と織り交ざる光景は、思わず息を飲む美しさです。紅葉に包まれた中での散策は、自然との一体感を感じる特別な時間を与えてくれます。

アクセス方法

ACCESS

〒509-7125 
岐阜県恵那市三郷町椋実525-1

「道の駅らっせいみさと」から5分
「寿老の滝」から山を下って1軒目の家

ブログ

BLOG

該当のブログはありません。